VTuberになったプログラマーの魂の残滓

こいつ……もう意識が……!!

CSS Nite shuffle 簡単なレポ

18:50 会場入り

19:26 special contents

弦楽四重奏でのコンサート

19:54 エコなWebデザイナーになろう。

  • はだし(靴の音がうるさかったかららしい)
  • 地球の温暖化など地球環境に関する話
  • WEB業界にも汚染は広がっています
    • Yahoo!JAPANトップページのソースを例にTableレイアウトなどspace.gif/clear.gifによる汚染
    • spam(e-mail spam / seo spam / blog spam
    • 米国のビデオレンタル会社のウェブサイトのリンク先がすべて会員登録ページに飛ばされる
  • これらを改善するための4つの方法
1つ目 - リサイクル
  • リサイクルできるものには何があるか
    • コード(HTML、CSSJavaScript
    • 画像
    • システム(CMS、ライブラリなど)
  • エディタのスニペット機能などで
  • カメレオンアイコン(CSSの背景色変更で)
  • CMSのカスタマイズ
2つ目 - 節約
  • 節約できるもの
    • コード(クリーンなマークアップ
    • 画像
    • 言葉
      • 明確かつ率直
      • 専門用語とその解説
      • グラフィックの活用
3つ目 - テクノロジー
  • HTML→CSSレイアウト
    • 60%の削減
  • CSS、マイクロフォーマット、Apollo、WPFなどなど
4つ目 - コミュニティ
  • 共有することの大切さ
  • インプットとアウトプット
    • インプットしたものをアウトプットすることが大切
  • 学習と実践
  • 実験精神
  • 伝えるという気持ち
  • アウトプットの方法
  • 教育
    • WEBってそもそもなに?
    • パソコンの便利な使い方
    • 時間の共有

20:54 Apollo、インストールから向かうビジョンまで

  • Apolloはコードネーム。正式名称は決まってない
  • メディアアプリ
    • 配信の脱ブラウザ → デスクトップツール
  • デスクトップガジェット(Google、Yahoo、Dashboard、Vistaサイドバー)
    • 各社が提供している・力を入れている → 需要がある
  • web-awareなデスクトップアプリ
  • 改めてApolloとは
    • web開発スキル(HTML、Ajax、Flash、PDF)を利用してデスクトップアプリを開発・配布するためのクロスOS実行環境
    • 100%Web技術で実装可能
    • Apolloにはsafariのコアエンジンをまるまる搭載
    • FlexBuilder、Apollo Extension、αはFlash
    • Apollo SDK
  • デモ
    • ローカルファイルのパスを取得
    • SpryをApollo上で実行
  • 外部DLLなどの読み込みなどの予定は今のところ考えていない
  • あくまで幅広く使えることが前提
  • PDFキャスティング
  • モバイル対応
  • Webとデスクトップの融合をめざす
  • 7月に東京でイベントを開催

21:24 そもそもWPFとは?WPFで何ができるのか?

amachangがいろいろ質問してたのでそのあたりは
http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070417/1176784277
でどぞー

22:02 リッチコンテンツ制作に求められるセンスとスキル

22:41 終了

というわけで感想とかはとりあえず置いておいて殴り書きでメモった部分について載せてみました。

まぁ全体的な感想としてはWebの業界に身を置いてる人にはあまり収穫はなかったんじゃないでしょうか。
最後のリッチコンテンツの話もわかっている人ならいいけれど知らない一般企業の人が見たら
誤解を招きやすい感じにもなっていて、うーん、といった感じでした。

終わってからamachangに連れられて2次会にも参加してきたのですが
そこでの収穫が一番大きかったです。

というわけで参加されたみなさま、お疲れ様でした!