VTuberになったプログラマーの魂の残滓

こいつ……もう意識が……!!

近況(仕事、ゲーム、VTuber、漫画)

おはようございます。 この記事は Rubyist近況[1] Advent Calendar 2021 - Adventar 11日目の記事になります。

10日目はマキさんの近況と今年買ったものとか。 - Kirika's diaryでした。

仕事

heyという会社で変わらずRubyを書く仕事をしています。 ちょうど直近までやってた仕事について Kaigi on Rails 2021 で同僚が話をしていたので何をやってたかについてはそれを見てもらうのが一番はやいかと思うのでぜひどうぞ。

upinetree.hatenablog.com

今はこの延長線上にある仕事をしつつ、大きくなっていく会社でRubyという言語を通じてプロダクト間をまたいだエンジニアの社内コミュニティを形成するための活動の準備を進めています。半年後にいい感じの成果が出て会社のTechBlogなんかでも詳細を書けるぐらいになるといいな、と考えながら日々いろいろやっています。

ゲーム

ここ2年はグラブルをメインストリームとして継続して遊びつつ、色んなゲームをつまみ食いするという生活をしています。

FF14も暁月がきたのでメインクエストをクリアするまで遊びました。

それ以外に最近遊んで面白かったゲームとしてはLet's Build a Zooです

Let's Build a Zoo on Steam

違法な動物園を運営できる経営シミュレーションゲームです。リリース後に結構早い段階でこまめなアップデートが実施されており、かなり信頼できるデベロッパーだなと感じたのでおすすめです。

経営シミュレーターとしての難易度はそれほど難しくなく、自分なりの動物園を考えながら作っていく楽しさに比重が置かれており、普段シミュレーションゲームをやらない人でも遊べると思います。

「ブタの柵の隣にベーコン工場を建てる」といった邪悪な楽しみ方から、豊富な装飾オブジェクトを活用して華やかなオリジナル動物園を作る真っ当な楽しみまで幅広く遊べるゲームです。

VTuber

これはコロナ前からではあるんですが2019年の1月から蜘蛛糸まなというVTuberとしても活動をしています。 コロナの影響でなかなかRubyコミュニティで人と顔を合わせる機会が減った分、VTuber界隈方面での友人・知人がかなり増えた2年間になった気がします。

元々がVTuberのオタクがアバターを身に付けた、という感覚に近いので今も基本的にはVTuberのオタクとして推し達を応援しながらたまに自分でも配信して、といった生活が日常になりました。

黎明期から個人勢のVTuberを見続けてきたこともあって、今も個人勢の配信を中心に見ており、この日常はしばらく続きそうだなぁ、と思いながら日々を過ごしています。

最後にVTuberとしての友人でもあり、VTuberという枠をこえて好きなアーティストの1人である樫野創音のオススメの曲を聴いてください

www.youtube.com

open.spotify.com

漫画

とにかく今面白い漫画は「ワールドトリガー」と「ハイパーインフレーション」の2作品です。ワールドトリガーの面白さについてはもう今さら説明するまでもないと思うので割愛します。

shonenjumpplus.com

ハイパーインフレーションのおもしろさは、あまりにも強烈で魅力的なキャラクターと、そのキャラクターたちが織りなすハンターハンターワールドトリガーにも決して見劣りしない頭脳戦・心理戦にあります。強烈なキャラクターから出てくるシリアスな一面はゴールデンカムイが持っている面白さに通じる部分があると思います。

とにかく今一番おもしろい漫画といっても過言ではないのでまだ読んだことがない人はぜひ最初から読んでみてください。ジャンプ+作品なのでアプリ経由であれば全話初回無料で一気に読むことができると思います。

まとめ